

2017/01/09
[ブランドコンセプト] ターゲット像がまとまらない…そんな時は
ブランドコンセプトと整理するとき、絶対避けて通れないのに、悩んでなかなか進まないのがターゲット像。
考えれば考えるほど、人物像がバラバラになっていく…。
そんなことはありませんか?
実は、ターゲット像をクリアにするとき使うと良い最強のツールがあります。
しかもとっても身近で、低価格な…アレです。
ポストイット。
ターゲット像をイメージした時に浮かんだキーワードをひたすらポストイットに書いて、
大きな紙に貼っていきます。
分類などしなくて良いので、ただひたすら書き出しては貼っていきます。
出し切った感があったら、やおら俯瞰してみてみます。
コーヒーを一杯飲んで、一息入れた後、分類スタート。
物の見事にペルソナの特徴が現れてきます。
嘘だと思ったら試してみてください。
一つコツがあるとすれば、何人かのグループでブレストしながら作業すると、
行き詰まり感がなく作業が進行します。
それでも、どうしてもクリアなターゲット像が見えてこない時は、
このボタンをクリックして、
「アパレル企画基本メソッド」のブランドコンセプト作成支援プログラムを
試してみてください。
社内ノウハウ蓄積型のプログラムなので、一度やり方を覚えてしまえば、
もう怖いものはありません。
お問い合わせはこちらから↓
***
関連動画、アップしました。
ニューノーマルな時代にお客様の欲しいものはこうして見つける!


