

2019/12/09
[ブランディング] ビジネスに重要な”ロマン”とは何か?
マテリカが登壇させて頂いている研修やセミナーで、必ずお話ししていることがあります。
それは、
ビジネスには「ロマン」が必要だ!ということ。
では、「ロマン」とは何か?
ここでいう「ロマン」とは、
「永遠に追い続けたい夢」「好きで好きでたまらないこと」「これを成し遂げるためならどんな労力も厭わないくらい夢中になれるもの」
というニュアンスです。
通常、ビジョン・ミッションという言葉がマーケティングの中では重視されますが、
その前に絶対になくてはならないのは「ロマン」と「USP (=他の追随を許さない強み)」。
中でも「ロマン」のないビジネスは、熱量が上がらず、長続きしません。
継続的に、熱量高くビジネスを遂行するには
「ロマン」が重要なのです。
好きなことばっかりでビジネスなんかできるわけがない!
そんな言葉が聞こえてきそうですが、それは考える視点を変えれば必ず導き出せるものです。
創業時の熱い想いは、どんなビジネスにも必ずあるはず。
代替わりをしていても、その精神と現経営者の想いのハイブリッドもロマンになり得る。
さらに、新しいビジネスを作るとき、または同じ企業体の中で新しいカテゴリーを作るときは、もっと方法はたくさんあります。
ビジネスを立ち上げる時に想いのない人なんていない。
もしなければ、そのビジネスは世の中に伝わるビジネスにはならないでしょう。
あなたが本当に追い求めたいと思う「ロマン」はなんですか?
これから迎える年末年始、一度考えてみるチャンスかもしれません。
お問い合わせはこちらから↓。
***
Youtubeチャンネル始めました。
デザインをパワフルなビジネスツールに変えるための様々なことを解説しています。
http://www.youtube.com/channel/UCPyWSnaw5ERpjtmBcNXIZeA


