

2015/06/30
[アパレル・売上向上] 『結果』に向かって…今どんな感じ?
クリエイティブディレクターの池見です。
今年も半分が過ぎました…。
***
今日で6月も終わり。
もう半分?!
アパレル業界にいると、本当にあっという間に時間が過ぎていく感じますね。
振り返ってこの半年の間に何をしたか?
この質問に対して
いくつ答えられるでしょうか。
年明けに、
「これをやろう!」と思ったことのうち、
いくつ形になったでしょうか。
どきっ!
…としたので振り返ってみました。
マテリカの場合…。
売上向上のために年初にたてた目標は、大きく3つ。
①既存事業の活性化
②新規事業のプラットフォーム完成その1
③新規事業のプラットフォーム完成その2
その進捗はというと…。
正直、①→②→③の順にいい感じにこなしていけるのではないかと踏んでいたにも関わらず、
実際には、全く逆。
③のプラットフォームがほぼ完成したのに対して、
②のプラットフォーム化は、絞り込みが足りず、まさかの「やりなおし」。
①は思うように進まなかったので、今日までにギリギリ見直し完了。
当初から考えると、意外な様相を呈していますが、
前半終了時点で、この先何をすれば良いかがクリアに見えているというのは、
メンタル的にはかなりスッキリ。
昨年末、準備が良かったおかげで、
いい感じにスタートダッシュできたのと同様、
今年の後半戦も、気持ちよくスタートできそうです。
でも本当の意味では、
プラットフォームができたらか終わり!…でもなければ、
活性化する仕掛けができた!…で終わりでもない。
『結果』、つまり金額がついてこなければ真の目標を達成したことにはならない。
でも着実に『結果』に向かって近づいている!という実感が持てるか持てないか…?
これ、ポイントじゃないかって思ってます。
逆に、前半戦で思うようなスピードで目標に近づかなかったり、
途中で目標がぼやけてしまっていたなら、
見直すなら今。
『結果』に向かった道筋をもう一度確認して、
再スタートを切りましょう!
まだ半分ある。まだ間に合う。
焦らなくても大丈夫。
あなたはどんな後半戦を迎えますか?
マテリカの新しいサービス
「アパレル企画基本メソッド」
をご利用ください。
お問い合わせはこちらから↓


