

2015/05/25
[アパレル・企画] 30年を超えるキャリア
クリエイティブディレクターの池見です。
マテリカが「モノづくりのプロ集団」であることを、再認識しました。
***
最近読んだ本の中に、こんな文章がでてきました。
「何かをマスターしたいなら
…
どんなことでも1万時間やったら初めてプロと呼ばれる領域に達することができる。
1万時間とはどんな時間だろう。
1日3時間、土日も休まず毎日やったとして、一年で1,095時間。
つまり1万時間を消化するのに10年かかる。
毎日やっても1日3時間だと10年だ。
毎日8時間なら、土日にやらなかったとしても、年間約2,000時間になる。
つまり3年ですむ。
これがプロフェッショナルの道だ。」
(「インターネットマーケティング最強の戦略」ダイレクト出版より)
プロフェッショナルと呼ばれるためには、
少なくとも3年の時間が必要だということですね。
ビジネスするからには、
プロフェッショナルでなければならない。
なぜなら、その経験やスキルに対して、
対価をいただくわけですから。
では、マテリカはどうなんだろう?…と考えたら、
すごいことに気づきました。
普段ユニットを組んでいるメンバーには、
デザイナー、パタンナー、MDなどいろんな職種の人たちがいますが、
その中には、
『モノづくりのキャリア30年超え』が3人もいる。
もう少しで30年に手が届く人は、私を含め更に人数が増えます。
しかも、カジュアルやスポーツのみならず、ウェディングドレスに至るまでと、
何とも幅広い守備範囲です。
ジジィの集団だと思う事なかれ!
この尊敬すべき30年超えのプロフェッショナルは、
その本に書いてあった内容に照らせば、
その10倍以上の時間を費やしていることになるのです。
結果として、高度なスキルやノウハウががっつり積み上がり、
今や全員がそれぞれの分野で
すばらしい『オタク』っぷりを発揮してくれています。
これは何ものにも代え難い、マテリカの財産です。
この人的資産を活かして、
ひとつでも多くのアパレル関連企業のお役に立てるよう、
日々努力していこうと
気持ちを新たにした次第です。
そこで、もっとマテリカのスキルを活用していただけるよう、
このたび新しいサービスを始めることにしました。
サービスの内容はただいま製作中のため、
準備ができ次第、発信していこうと思っています。
そのときまでもう暫しお待ちください。


